MENU
商号 | 株式会社中央医療器 |
---|---|
所在地 | 〒901-1114 沖縄県島尻郡南風原町字神里409-5 |
資本金 | 1千万円 |
社員数 | 28名( 令和5年9月現在 ) |
事業内容 | 医療機器販売及び修理 |
取引機関 |
|
取扱商品 |
|
取引銀行 | 沖縄銀行・琉球銀行・沖縄海邦銀行 |
主な取扱メーカー | その他 (50音順掲載) |
人の役に立ち、喜ばれ、感謝される喜びを自分の幸せとする。そういう人材を育成し、社会に貢献する。
お客様の喜ぶ姿を自分の原動力とし、「人にしてもう幸せ」から「人の幸せを自分の幸せにする」という価値観に進化すれば、人は成長するのだと思います。
お客様を幸せにする
社員を幸せにする
社会を幸せにする(社会貢献)
コンプライアンス【法令遵守】
お客様を幸せにする
社員を幸せにする
社会を幸せにする
「未成年者飲酒防止・飲酒運転根絶」宣言書
当社は、不適切な飲酒を起因とする事件・事故が頻発する沖縄県の現状を深く憂い、那覇税務団体協議会及び公益社団法人那覇法人会の一員として、 社会的使命をもって「適正な飲酒環境の醸成」を啓蒙する活動に積極的に参加することをここに宣言します。
「横断歩道マナーアップ宣言」
私達は横断歩道マナーアップ運動を推進することを宣言します。 横断歩道を歩行者が横断しようとしているときは、必ず一時停止して歩行者の安全な通行を確保します。 横断歩道マナーアップ運動とは・・・(JAF)
登録番号が「第470001号」となっており、沖縄県で一番最初に宣言をしました。
これからも、社内教育を続け運転マナーの向上を目指していきます。
1964年4月
「照屋栄松」と「照屋春子」が出資し 合資会社中央医療器 として那覇市西町にて法人化
1995年5月
南風原町 神里 へ社屋新築移転
2004年3月
合資会社中央医療器 から 株式会社中央医療器 に商号変更
2009年9月
代表取締役社長に照屋進が就任
2017年1月
代表取締役会長に照屋進が就任
取締役社長に宮城工が就任
2019年4月
(法人化)創立55周年
2023年1月
取締役社長に照屋誠が就任
2023年11月
代表取締役社長に照屋誠が就任
代表取締役専務に照屋栄太が就任
2024年4月
(法人化)創立60周年
拝啓 時下、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。
弊社が主として携わっています医療機器においては、医療現場における適切な治療・サービスの提供に直結するものと考えており、サービス並びに情報の流通に携わるものとして、医療関連の現状と動向を敏感に受け止め、医療における新たな発想や創造によって、様々な関連価値が速やかに且つ適切に届けられるよう、日々努力して行きたいと考えます。
本ホームページに関する質問については、以下のお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
電話によるご連絡も承っております。
地図
google MAP
ルート
那覇市方面からお越しの場合
糸満市方面からお越しの場合
南城市方面からお越しの場合
八重瀬町方面からお越しの場合
遠方からお越しの場合